2007-02-20 10:00:00
2月中が見頃かも?!梅林へGO!
こんにちは、こももです。
ちょっと暖かくなったと思ったら、また寒さがぶり返しましたね。
でも、暖冬のため、今年は梅の開花が例年より早まっているとのこと。
いつもは3月中旬が見頃なのですが、どれくらい咲いているものかと、長岡天満宮の梅林へ行ってきました!
聞くと、これで3~4分咲きとのこと。
こちらの神社には、約30種300本の梅の木があるのですが、赤・白・ピンク……。様々な梅の花が咲き始めていて、とってもキレイ!
桜もいいですが、梅はまた違った風情がありますよね。
「枝垂れ梅」などもあり(まだ咲いていませんでしたが)、色だけでなく形もバリエーションがあって、1つ1つを見て廻るのが楽しかったです♪
この日はお天気も良かったので、写真を趣味にされているような、一眼レフと三脚を持ったおじさん達も数人いました。
私はコンパクトデジカメですが、それでもいろんな梅の表情を撮るのが面白くなって、あちこち歩きながら結構な枚数を撮りました!
ちなみに、長岡天満宮にはなぜこんなに梅の木があるのかというと、こちらは学問の神様・菅原道真公にゆかりがあるのですが、その菅原公が梅をこよなく愛していたことから、梅を「社紋」としているそうです。
先ほどの写真の梅林以外にも、境内の至る所に梅の木が植えられています。
ただ、梅以外にも、いろいろと見所がある神社ですので、少しご紹介しますね。
◎キリシマツツジ
梅より有名なのが、樹齢百数十年のキリシマツツジです。
4月になると咲き乱れ、その見事さは国内でも随一と言われ、花の季節には多くの観光客で賑わいます。
また開花の時期に訪れて、ご紹介しようかと思っています♪
◎牛
本殿の横には狛犬ではなく、「牛」……。
その周りにも、いたるところに、「牛」……。
みなさんも「天満宮」と名のつく神社で、「牛」の像を目にされたことがあるのではないでしょうか。
これもやはり菅原道真公が丑年生まれだったり、牛にまつわる夢を見たりしたことから、牛を祀るようになったそうです。
◎合格もち
境内にちょっとした茶屋とお土産屋さんがあるのですが、そこに「合格もち」というのが売っています。テレビでも紹介された人気商品のようです。
私はこの日は食べなかったんですが、茶屋で熱いお茶と一緒にいただけるようなので、今度は食べてみたいな~と思っています☆
◎八条が池
鳥居のところから、境内までの間に、「八条が池」というかなり大きな池があります。
天気の良い日は、この池をボーっと眺めているだけで、とても気持ちがいいですよ。
こんな見所満載の長岡天満宮。
3月18日(日)に「梅花祭」が行われるそうですので、梅見に出かけられるのはいかがですか?
ただ、今年は少し開花が早いようなので、3月初旬までに行かれたほうがキレイかもしれないですね。ご注意を☆
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a0120a698af98970b0120a698b0de970b
Listed below are links to weblogs that reference 2月中が見頃かも?!梅林へGO!:
この記事へのコメントは終了しました。
コメント