2008-03-28 2:29:34
佐々木夫婦の仁義なき戦い
こんにちわ、ちいちいです。
日曜ドラマ「佐々木夫婦の仁義なき戦い」、
この間とうとう終わりましたね。
日曜日の9時からのお楽しみが
なくなってチョット寂しいです。
このドラマ、過激な夫婦喧嘩シーンが
テンコモリでしたが、
なかなかリアルでした。
実は、私、離婚経験者なのですが、
結婚して一緒に住むと
相手の嫌なところが見えて来たりして
喧嘩もだんだん、エスカレートしてヒートアップして
言い過ぎてしまう事がよくあるんですよね…反省。
でも、言いたい事を言い合って離婚裁判までするものの、
ドラマの最後はハッピーエンドでした☆
相手のイヤな所が気になって気になって、というのは
関心があるから、という解釈だったのですが、
納得!でした。
好きの反対は無関心!
本当にそうですよね。
相手の事に無関心になると、
どうでもよくなって会話も無くなり…
無関心って怖い!
すごい喧嘩によって
相手の事も自分の事もよく分かってきて
相手の事をもっと好きになる、だなんて
素晴らしいコトですよね。
夫婦って、長く一緒に居るから
言葉なんていらないと思ったら
大間違い!なのかも。
関心があるならどんどん話をして
相手の新しいところを発見して楽しみながら
人生を一緒に過ごしていけたらいいですよね!
スマップの稲垣吾郎さんが、
あんなにいい演技をするというのも
大発見でしたし、
ほんと、色んな事を考えさせられる
ドラマでしたね!
| リンク | コメント [0] | トラックバック[0] |
2008-03-24 11:18:06
南船場 麹で子連れランチ
こんにちわ、
少し雨が続きましたね。
それだけで、気温が下がった気がします。
上着を羽織らないとうっかり
風邪を引きそうですね。
この間、少し遠くに引っ越した
ママ友達が、こちらに遊びに来るとの事なので、
子連れでランチして来ました。
個室のお座敷がいいかなと思ったので、
南船場の「麹」を予約しました。
ここのお店は、昔ながらの町屋を改装した一軒家で、
一階は坪庭の見える掘り炬燵式のお座敷、
二階はソファ席が並ぶ和風モダンな内装になっていて、
1000円と1500円のランチは
雑穀米のおにぎりや、
自然食いっぱいのヘルシーだけど品数が多くて
ワクワクするようなランチでした。
子供達も美味しそうにパクパク。
親子3組でのランチだったので、
個室のお座敷の部屋はじゅうぶん広くて、
子供達も食べた後はノビノビ遊んでました。
ちなみに子供達は、まだ2才なので、
じっとしていないのですが、
ここでは、食べた後に遊べるからか
ぐずらずお利口さんでした。ホッ☆
普段は、外食してもゆっくり出来ないけど、
この時は、デザートまでしっかり食べて、
2時過ぎまでゆっくり出来ました。
| リンク | コメント [0] | トラックバック[0] |
2008-03-19 12:27:31
神戸でムンク展を見ました
こんにちわ、ちいちいです!
楽しみにしていたムンク展を見に、
兵庫県立美術館に行って来ました。
もともと、王子動物園の近くにあった
この美術館、今ではHAT神戸にあって、
とても大きくて広くて綺麗でした。
ムンクといえば、「叫び」ですよね。
私も、それぐらいの知識しか無かったのですが、
叫びと不安と絶望の3連作みたいになってて、
不安な気持ちをあらわした怖い絵だったのですね。
(でも、肝心の「叫び」は、本物の絵がなかったんです。残念!)
女性を描いた絵は、
ポーズも衣装も違う3人の女性が出て来る絵が多くて、
それは、一人の女性の中に潜む色んな面を
あらわしているのだそうです。
確かに、女性は色んな顔を持っていますよね…。
そして、出て来る男性が、ことごとく顔色が
悪かったので、もしかしてムンクは、
女性に翻弄される人生だったのかしらと
勝手に想像してしまいました。
絵のタッチも色々あって、
下絵とかデッサンも展示されていて
色んな線、色を描いた上での
今のタッチなんだなぁとじっくり見てしまいました。
ムンクの中心的な作品を「生命のフリーズ」という
連作とみなして、組み合わせや配置の順序を
試行錯誤したという、装飾プロジェクトとしての
試みもありました。
全108点、人の抱える感情描き出す作品は
決して難解ではなく心にズッシリ来ました。
ムンク展、3月いっぱい展示されていますので、
興味があったら行ってみて下さいね。
★兵庫県立美術館 ムンク展
http://www.artm.pref.hyogo.jp/exhibition/t_0801/index.html
| リンク | コメント [0] | トラックバック[0] |
2008-03-17 1:22:03
HANSのお米ロール
こんにちわ。ちいちいです。
こないだは久しぶりにまとまった雨が降りましたね。
先週あたりからだいぶ暖かくなってきました。
春が来て嬉しいです。
この間、近所に住むお友達ママさんが
二人目をご出産されたので、
病院に赤ちゃんを見に行ったのですが、
一緒に行ったママが手みやげにと、
HANSのお米ロールを買おうと、提案してくれました。
私は、知らなかったのですが、雑誌やテレビで放映されて
人気だとか。
なので、私も自分用に一本購入しました!
実はうちの旦那さんが、
ものすごいロールケーキ大好き人間で、
わざわざ兵庫県三田市にある、小山ロールとかを
買いにいくような人なので、
喜ばせてあげようと思って☆
そして夜、さっそく食べてみたのですが、
綺麗な黄色のスポンジに
あっさり目の生クリーム、
その中に甘さ控えめの黒豆も入ってて、
見た目和風なのだけど、
しっとり美味しいロールケーキで、
ロールケーキマニアの旦那さんも「うまい!」と、
感激してくれました。
ただ、旦那'sランキングでは
小山ロールの第一位は譲れなかったようですが☆
一本840円と、とてもリーズナブルなのも、
いいな、と思いました。
良かったら一度食べてみて下さいね!
| リンク | コメント [0] | トラックバック[0] |
2008-03-14 0:17:42
乳と卵を読みました
こんにちわ、ちいちいです。
今日は、4月上旬の気温との事で、
上着が不要なくらいの暖かさですね。
芥川賞受賞作品の
川上未映子さんの「乳と卵」を読みました。
けっこうニュースなどで話題になっていたので、
ずっと読みたかったのですが、
文藝春秋に全文が掲載されていたので、
さっそく読んでみました。
内容は、豊胸をしたい母親と
初潮を迎える頃の年齢で、
母親に対する言葉を失っている娘の物語。
その中で、その母親の胸への
こだわりと、今現在の胸の様子の
描写がすごかったんです!
蚊に刺された程度の膨らみの中央に
オレオクッキーがあるような感じの胸、
みたいな表現でしたが…
う~ん…想像するだけでもスゴイです。
その母親はお風呂屋さんに行った時に
人の裸をこれでもかというほど凝視するのですが、
ほんと、お風呂屋さんって女体カタログのようですもんね。
でも、もしそんな胸やったら、
私も豊胸したくなるかも?
でも、誰の為に?と問うシーンもあり、
男性のため?
自分の満足のため?
でも、自分の満足ってイコール男性の目に対する意識?
とかそういう事を深く考えると難しいですね。
母乳で授乳しててスッカリ
胸の中身がなくなったとの事でしたが、
私も人ごとではないかも!と思いました。
母親に対して言葉を失っている娘が、
毎日気持ちを日記に記していて、
話のところどころに入ってくるのですが、
それも細やかな表現で、良かったです。
大阪弁満載で、関西の人以外は読みにくいかも?と
思いましたが、なかなか面白い作品でした☆
機会があったらぜひ、読んでみて下さいね。
★川上未映子さんブログ
http://www.mieko.jp/
| リンク | コメント [0] | トラックバック[0] |
2008-03-06 10:01:02
コストコでお買い物
こんにちわ、ちいちいです。
3月に入り、ちょっとずつ暖かくなって来ていますね~!
先日、コストコでお買い物をして来ました。
と、言っても会員にはまだなっていなくて
会員のお友達に連れて行ってもらったのです。
会員ひとりにつき、2名まで行けるとか。
どんな業務用のスーパーかと思っていたら
見た目はまるで倉庫のよう。
入ってみると、うず高く積まれた
箱、箱、箱!
本当に倉庫、です。
生鮮食品から電化製品、
アウトドア製品などなど色々あって、
ダウニーとかTideとかアメリカンでポップな
洗剤なども並んでてワクワクします!
そして、パンコーナーでは
ベーグルが、これでもか!っていうぐらいに
袋にピチピチに詰められてて、それを
ふたつで600円程度で売っていたり、
ウインナーも普通の5倍ぐらいの大きさの袋に
たくさん入ったものが800円程度だったり、
なんだか、お得!なんだけど、
一人ではどうやって使おうか…みたいな量なんです。
なので、お友達とシェアリングするか、
冷凍庫をフル活用するのがいいみたいですね。
私は、その他にも鶏手羽元が大きな袋に
ビッチリ入ったものも買いました。
チキンカレーがどれだけ出来る事でしょう!?
バターも4個セットで800円とか
今普通のスーパーでは高いのに、お得な価格でした。
洗剤の詰め替えも普通の7倍のビッグサイズ、
ポテトチップスもスーパービッグサイズとかで
まるで5キロの米袋みたいです。
普通のスーパーでは見た事の無い大きさばかりで
なんだか興奮してしまいます!
後、ところどころで試食コーナーがあって、
こころよく試食を差し出してくれます。
これも、楽しかったです。
パーティーメニューのチキンとか
パエリア、ケーキなども
どれもこれもビッグサイズなのに、
とても安くて、ほんと
ウッカリ買い過ぎ注意警報が鳴りそうです。
広い店内をウロウロまわるだけで、
おなかも減って来たので、フードコーナーに行ってみると
焼きたてのアメリカンサイズピザ、
ジャンボホットドッグ、
クラムチャウダー、
スムージー、
カフェラテ、
アメリカンサイズのソーダは飲み放題!
と、こちらも大興奮でした!
500円でおなかイッパイになりましたよ。
テレビ番組の「オネエMANS」でも、
コストコでのお買い物に興奮するイッコーさんたちが
放送されてましたね!
ちいちいも、近々会員になろうと思います。
また、行ったら報告しますね♪
| リンク | コメント [0] | トラックバック[0] |
2008-03-03 11:33:00
『いのちの食べ方』を観ました
こんにちわ☆
ちいちいです。
ちょっと風邪を引きました~↓
首とか足首とかクビ、のつくところを
暖めると風邪を引きにくくなるらしいですね。
実行してみます!
ところで、ちょっと前の話ですが、
「いのちの食べ方」というドキュメンタリー映画を
観て来ました。
この映画、セリフなど全くなく、
食べ物の生産現場を淡々とスクリーンに映し出すのですが…
生き物、牛とか豚、鶏などが生産から加工品になる
シーンがとてもショッキングに見えてしまいました。
鶏はヒナの段階から狭いかごの中に詰めるだけ詰められて
個体の事を考えると息が詰まりそう!
豚も個体にケンカとかして傷が付かないように、
赤ちゃんの時に去勢と犬歯の切除!キィ!とか泣いて可哀相。
牛も、いいお肉の為に交尾のフリだけさせて、
精子だけ採取して人工的に受精させて、全て人間に管理されてる!
子供を産むときも、大型の牛だと帝王切開で、麻酔をかけられた
母牛は人工的に取り出された後も、ボーっとしていて
人形みたい。母牛はその後、きっと解体されるんだろうと思うと…
そして、屠畜の処理は一番ショッキング!
電気ショックで屠畜されるのですが、牛とか賢いから
分かるみたいで、最後に精一杯の抵抗をするのです。
でも、あっとゆう間に解体されて。
もう、死んでしまうと、完全に商品になって管理されて行く。
作業する人も感情を殺してるように見えました。
作業後の食事の風景も合間合間に入っているのですが、
とても無表情で美味しくなさそうに食べてるように見えました。
でも、実際そうなるのかも。
いのちって重たいはずなのに、
食物連鎖的に考えると尊重されなくなる???みたいな感覚でした。
なんかとても残酷に思えるけど、誰もがその恩恵を受けてるんですよね。
野菜などの生産現場もたくさんあって、
こちらは色んな人の努力の賜物だったり、
アーモンドの実を大きなマジックハンドで
振り落としたり、機械の作業の効率の良さにちょっと感動。
生産現場にはいろんな機械があるんだなぁと驚きました。
こんな生産現場の事って、なんとなく知ってるようで
実は全く知らなかった。
普段何気なくスーパーなどで買って
料理に使用していたけど、これを観た後からは
ムダを出さないように、大事に大事にありがたく
食べ物をいただくようになりました。
最近、冷凍食品に農薬が入ってたり
賞味期限の改ざんなど
食に対する不安が高まって来ていますが
この映画のように生産現場をオープンにする事も
大事なのかも知れませんね。
『いのちの食べ方』
| リンク | コメント [0] | トラックバック[0] |